SWTはEclipseに含まれていますが、http://www.eclipse.org/swt/からSWT単体でダウンロードすることもできます。
SWTを使用したアプリケーションのコンパイルにはswt.jarにクラスパスを通しておく必要があります。また、実行時にはSWTのディストリビューションに含まれているDLL(拡張子がdllのファイル)も必要になります。
DLLはアプリケーションを実行する際のカレントディレクトリに配置してください(dllの検索パスに含まれていれば違う場所でもOKだと思います)。また、以下のようにJavaVMのコマンドライン引数としてDLLのパスを指定することもできます。
java -Djava.library.path=DLLを配置したディレクトリのパス 実行するクラス名
Windows XPでLunaスタイルを使用している場合でもSWTはクラシックスタイルで表示されます。SWTアプリケーションをLunaスタイルで表示したい場合には、アプリケーションの起動時に使用するjavaw.exeと同じディレクトリに以下の内容でjavaw.exe.manifestというファイルを作成しておきます。
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="yes"?> <assembly xmlns="urn:schemas-microsoft-com:asm.v1" manifestVersion="1.0"> <assemblyIdentity version="1.0.0.0" processorArchitecture="X86" name="SWT.javaw" type="win32"/> <description>Standard Widget Toolkit</description> <dependency> <dependentAssembly> <assemblyIdentity type="win32" name="Microsoft.Windows.Common-Controls" version="6.0.0.0" processorArchitecture="X86" publicKeyToken="6595b64144ccf1df" language="*"/> </dependentAssembly> </dependency> </assembly>
最終更新時間:2006年07月15日 08時15分13秒